京の音 | 薄雲万年筆
薄雲のインクカラーをもとに、ボディーには捉えどころのないラメ入偏光パールを使用。光の角度により様々な表情を見せてくれます。セーラー万年筆 / プロフェッショナルギアをベースに、金属パーツにはブラックIPを採用しています。
桜鼠:「薄雲」(うすぐも)は、『源氏物語』五十四帖の第十九巻の巻名。または、薄く広がっている雲。俗に「巻層雲」のことを指します。
ペン先:21金 大型 ブラックIP仕上げ オリジナルレーザー刻印
文字幅:細字、中細、中細、中字、太字、ズーム、ミュージック
素材:PMMA樹脂/極小ラメ入り
蓋栓飾り:オリジナル箔押し
金属部品:ブラックIP仕上げ
本体サイズ:φ18×129mm / 21.6g
WEB STORE限定セット品:
京の音インク1本
https://store.tagstationery.jp/collections/kyonooto
※カート内のコメント欄に「京の音インクシリーズ」からお好きなインクを1種ご記入ください。ご記入がない場合はスタッフがお選びいたします。
セーラー万年筆純正コンバーター
本体サイズ:φ7.5×69mm
重量:2.8g
パッケージ:紙・プラスチックケース入サイズ
モチーフになったインク:京の音 / 薄雲 筆記用染料インク
よくあるご質問
Frequently Asked Questions
基本的には「万年筆用」と明記されたインクをご使用ください。染料系インクが一般的で扱いやすく、詰まりにくい性質です。
顔料インクやラメ入りインクは筆記可能な場合もありますが、インクが乾きやすく、内部を詰まらせるリスクがあるため、使用する際は自己責任となります。中字以上の太めのペン先を推奨し、定期的な洗浄を徹底してください。使い方さえ押さえれば、さまざまな表現を楽しむことができます。
Use inks labeled specifically for fountain pens. Dye-based inks are the most common and user-friendly.
Pigment and shimmer inks can sometimes be used, but they pose a higher risk of clogging. Use at your own risk, ideally with a medium or broader nib and regular cleaning. With proper care, you can explore a wide range of ink expressions.
毎日の使用であれば1〜2週間に1回、使用頻度が少ない場合でも月に1回は水洗いをおすすめします。特に顔料インクやラメ入りインクを使用した場合は、その日のうちに洗浄してください。筆記具を長く快適に使うために、小まめなケアが大切です。
For daily use, clean your pen every 1–2 weeks. For less frequent use, once a month is enough. If using pigment or shimmer ink, clean it the same day. Regular maintenance keeps your pen in great condition.
気圧の変化でインクが漏れることがあります。搭乗前にインクを満タンにするか空にしておくと安心です。使用しないときはペン先を上にして持ち運び、しっかりキャップを閉じてください。少しの工夫で、大切な筆記具を守れます。
Ink can leak due to cabin pressure changes. Before flying, either fill the pen completely or empty it. Always keep it nib-up with the cap secured. A bit of care keeps your pen safe while traveling.
紙との相性によっても書き心地は変わります。ざらつきが気になる場合は、まず滑らかな紙をお試しください。改善しない場合は、ペン先に微細なバリがある可能性もあるため、お気軽にお問い合わせください。
The paper you use affects how the nib feels. Try smoother paper first. If it still feels scratchy, the nib may have slight imperfections—consult the retailer or manufacturer for adjustment. Finer nibs tend to be scratchier; medium nibs are a good choice for beginners.
インクを抜いてしっかり水洗いし、乾燥させてから保管してください。直射日光や湿気を避け、ペン先を上にして立てるとより安心です。保管前のひと手間が、長持ちの秘訣です。
Empty the ink, rinse thoroughly, and let it dry before storage. Keep the pen nib-up in a cool, dry place out of direct sunlight. Proper storage helps maintain your pen’s quality over time.
カートリッジは使い捨て式のインクカプセルで、差し込むだけで手軽に使えます。携帯性に優れ、外出先でも簡単に交換できます。
一方コンバーターは、ボトルインクを吸入して使うため、インクの選択肢が豊富で、好みの色を自由に楽しめます。やや手間はかかりますが、万年筆の魅力を深く味わえる方法です。
どちらも万年筆の楽しみ方に合わせて選べる、便利な選択肢です。
Cartridges are disposable ink capsules that simply click into place—quick and convenient, especially for use on the go.
Converters, on the other hand, let you draw ink from a bottle, giving you access to a wider variety of colors and a deeper experience of fountain pen use. They require a bit more effort, but offer more flexibility and personality.
Both are great options depending on your writing lifestyle.